MENU

【2歳の成長記録】ぐるぐるお絵かきから“顔”へ!目と口が描けた日

こんにちは。久しぶりの育児ブログ更新です。

上の子が生まれた時に立ち上げたこのブログ。二人目の誕生をきっかけに少しお休みしていましたが、最近「また書きたい」と思える出来事がありました。

我が家の次女、2歳になってからというもの、クレヨンやおえかきボードに夢中。毎日のようにぐるぐると丸を描いては、満足げに笑っている姿を見ていると、それだけでほっこりします。

でも最近、そんな娘にちょっとした変化がありました。

「…あれ?これ、目?口…描いてるの!?」

そう、いつもの“ぐるぐる丸”の中に、明らかに“目”や“口”らしきものが登場したんです。ぐにゃっとした線の中に、意思を感じるパーツ。親バカかもしれませんが、初めての“顔”の誕生に思わず感動してしまいました。

▼最近のお絵かきたち

文字を書いてる真似をしてるのかな?

大きな丸みたいなのに進化した!?

目と口かな!?顔みたいなのが出来たー!!!

子どもの成長って、本当にふとした瞬間に感じますね。昨日まではただの丸だったのに、今日はちゃんと“何か”を描こうとしている。

こういう一瞬一瞬を、忘れないように。これからもまた、少しずつブログに残していけたらと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次